お金

女性にとっての腕時計の価値は?

今回は、腕時計をテーマに生まれた世代別に分析してみました。
女性の腕時計に対する価値観と所有価格の結果をグラフに掲載しています。
団塊ジュニア世代と団塊世代が類似した傾向を示す典型的な例かと思います。
団塊ジュニア世代が40代となり、今後どのようにライススタイルが変化していくのかに注目していきたいと思います。

Q 腕時計は、「自分のこだわりを表せるもの」だと思いますか。

「あてはまる」「ややあてはまる」と回答した比率

「あてはまる」「ややあてはまる」と回答した比率

Q あなたが持っている腕時計の中で、最も高いものはいくらくらいで購入されましたか。

「10万円以上」と回答した比率

「10万円以上」と回答した比率

  • 腕時計に関する調査

  • ■調査方法 : インターネットアンケート
  • ■実施期間 : 2016年5月30日(月)~6月1日(水)
  • ■対象者 : 20代~60代の男女
  • ■回答者数 : 1,020名
  • ■調査機関 : 株式会社バルク

 

※本調査レポートの引用・転載ご希望の方はこちらをご参照ください。

関連記事

  1. 30代・40代女性の『お祝い事・お見舞い』関連のギフト実態は?
  2. 物価高騰時の購買行動 前編
  3. 30代・40代女性の『イベント・シーズンギフト』関連の贈答実態は…
  4. 30代・40代女性にとって、心の満足度が高いご褒美とは?
  5. 企業がSDGsを推進するには 前編
  6. 30代・40代女性のお小遣いはどれくらい? 平均月額19,288…
  7. 企業がSDGsを推進するには 後編
  8. 企業がSDGsを推進するには 中編

おすすめ記事

  1. 30代・40代女性の『母の日』実態は?
  2. 30代・40代女性の『お歳暮・お中元』実態は?
  3. 30代・40代女性が洗濯をする時間帯は?有職者は夜型だが、主婦歴の長い「働くママ」は早朝型。
PAGE TOP