お金

30代・40代女性の『お祝い事・お見舞い』関連のギフト実態は?

30代~40代女性1,443名を対象に実施したアンケートで、この1年間に『お祝い事・お見舞い』関連でどのような贈り物をしたか、どのような贈り物をもらったかを質問しました。
贈ったもの、もらったもののいずれについても「お誕生日」が他の項目から突出して高い値を示しています。その他の項目については、いずれも1割未満に留まっており、あまり積極的には贈り物の受け渡しは行われていないようです。
なお、いずれかの用途において贈り物をした割合は57.7%、贈りものをもらった割合は44.7%となっています。

Q あなたがこの1年間に、贈り物を渡したり、もらったりしたことがあるものをすべてお選びください。

  • 『30代40代女性のライフスタイルに関する自主調査
    第13弾 :「贈り物」について』

  • ■調査方法 : インターネットアンケート
  • ■実施期間 : 2017年5月2日~5月16日
  • ■対象者 : 30代40代の女性
  • ■回答者数 : 1,443名
  • ■調査機関 : 株式会社バルク

 

※本調査レポートの引用・転載ご希望の方はこちらをご参照ください。

関連記事

  1. 30代・40代女性の『イベント・シーズンギフト』関連の贈答実態は…
  2. 物価高騰時の購買行動 前編
  3. 物価高騰時の購買行動 後編
  4. 20代から60代までの女性の1ヵ月当たりのお小遣いはいくらくらい…
  5. 企業がSDGsを推進するには 中編
  6. 企業がSDGsを推進するには 前編
  7. 30代・40代女性はどんなときに自分へご褒美をあげている?
  8. 30代・40代女性が自分へのご褒美を選ぶときに重視することは?

おすすめ記事

  1. 20代から60代までの女性の個人年収、個人貯蓄はいくらくらい?
  2. 20代から60代までの女性が興味・関心があるのはどんなこと?
  3. スマートフォンで視聴する動画はどんな動画?
PAGE TOP