美容・健康

健康食品・サプリメントをドラッグストアで買う人は?

20代~60代の男女を対象にドラッグストアで買う品目について質問しました。男女年代別で、「健康食品・サプリメント」の購入率を比較すると、男性40代と女性40代~50代が高い傾向が見られます。「健康食品・サプリメント」の利用者としては、男性50代・60代も多いことが推測されますが、購買者という視点で見ると、その主役は女性であることがうかがえます。

Q ドラッグストアで買い物する際にどのような物を買うことが多いですか。

  • ドラッグストアの顧客満足度調査

  • ■調査方法 : インターネットアンケート
  • ■実施期間 : 2015年6月 2日~ 6月 8日
  • ■対象者 : 関東に居住する20代~60代男女(最近1ヵ月間にドラッグストアを利用)
  • ■回答者数 : 829名
  • ■調査機関 : 株式会社バルク

 

※本調査レポートの引用・転載ご希望の方はこちらをご参照ください。

関連記事

  1. 30代・40代女性の睡眠時間は? 独身者は夜型、小学生以上の子供…
  2. 30代・40代女性が気になっている体の症状は?
  3. 30代・40代女性が健康のために多く食べているものは?
  4. 30代・40代女性はどんな運動をしている?
  5. 結婚や出産で変わる食の意識は? 出産を機に食の安全性への意識が高…
  6. 『#SDGs』と関連するホットタグ3選をご紹介!
  7. シニア女性が健康のためにかけられる支出額は30代・40代女性の約…
  8. 『エシカル』と『サステナブル』は何が違うの?

おすすめ記事

  1. 30代・40代女性の自宅で起こりがちな事態とは? 子供が小さな家庭ほど、食べこぼし・飲みこぼしが多発。
  2. 『#SDGs』と関連するホットタグ3選をご紹介!
  3. 20代から60代までの女性の1ヵ月当たりのお小遣いはいくらくらい?
PAGE TOP