投稿評価法 Home マーケティングリサーチ 投稿評価法 MSSの投稿評価法では、お客様に負担をかけず、マーケットのニーズや新サービスのアイデア収集を短期間で行うことが可能です。 投稿評価法の特徴 一般的には消費者からアイデア収集からニーズの抽出、整理までは3ヶ月以上の時間がかかりますが、 投稿評価法では欲しい情報を整理し、短期間でお届けすることができます。 投稿評価法とは? 回答者を複数のグループに分けて、他のグループが自由回答形式の質問で回答したアイデアを別のグループが評価する手法です。消費者のアイデア、ニーズ、仮説の抽出・整理に最適な手法です。 こんなシーンにオススメ 短期間で商品・サービスのアイディアリストを作成したい 購買者ニーズを整理し、アクションの優先順位をつけたい 購買者のアイディア収集と自社で議論しているアイディア検証を同時に実施にしたい 投稿評価法の特徴 消費者を対象にしたアイデア収集からニーズの抽出、整理を目的にした調査は、設計や仕様が複雑です。投稿評価法は過去の調査実績から、設計、コーディング、整理法など、MSS独自のノウハウによる調査設計が可能になるため、スムーズに欲しい情報を整理して、貴社にお届けすることができます。 潜在ニーズを抽出するための質問設計例 自由回答で潜在ニーズを抽出するためには、質問の仕方がとても重要です。当社ではベースとなる3パターンのニーズ抽出設問をアレンジし、テーマに合わせたアンケート設計を致します。 抽出ニーズ整理の考え方 「自由回答の出現頻度(調査A)」と「共感度スコア(調査B)」の結果を組み合わせて、4つのブロックに分けることにより、抽出されたニーズを分かりやすく整理します。 アウトプット アウトプットは抽出したニーズやアイデアリストがどのポジションにあたるのかを視覚的、数値的に表したものとなります。 価格 40万円(税別)~ 6つサービス内容 定型設問パターンから最適な聴取設問を設計 調査Aを実施 調査Aの回答を選択肢化 調査Bの実施 回答集計 専用レポート作成 オプション 以下はオプション対応となります。詳細は担当営業までお問い合わせください。(費用・スケジュールが変わります) ターゲットを絞ってアンケートを実施したい 投稿評価を実施する前に、回答候補者を抽出するためのスクリーニングアンケートを実施することにより最適なターゲットを抽出することができます。 自社で持っているアイディア・ニーズを一緒に評価したい 回答者に対して、追加質問で評価を取ることができます。それにより、自社アイディアを同一目線で比較し、ニーズポジションを把握し、サービス開発の方向性の確認をすることが可能となります。 当社アナリストの見解・考察をレポートしてほしい 調査結果をもとに、当社のアナリストがレポートします。客観的に見て、今回の結果をどのように解釈をすればよいのかが手っ取り早くわかります。別途ご報告会の場を設けることも可能です。 200人より多くの回答者からアイディアを集めたい 当社の実績により、200人からアイディアを収集することにより、大体のテーマの約8割を網羅することができますがニーズの抜け漏れを防ぐことや、回答者をさらに絞り込んで深堀する場合は人数を増やすことをお勧めいたします。 サービスコンセプトが固まった後の受容性を把握したい 調査結果を元にして商品コンセプトを固めた後に、改めてその受容性を把握することをお勧めします。事情規模はどのくらいか、具体的なターゲットはどんな人化まで「投稿評価法」だけでは判断がつきません。